「味の素KK コンソメ」に関するご質問

使用方法

「味の素KK コンソメ」をお湯で溶かすだけで、スープとして飲めますか。

お飲みいただけます。
キューブ1/2個、あるいは顆粒小さじ1杯を、150mlのお湯に溶かして、そのままお飲みいただけます。

このQ&Aの対象商品

    「味の素KK コンソメ」に関するQ&A一覧

    質問
    回答

    手順①銀紙からキューブを取り出し、ラップに包みレンジで10~20秒温めて下さい。
    手順②やわらかくなるので、手やスプーンで簡単に細かくできます。
     手で割る場合・・両手でキューブの端を持ち上下の方向に力を入れる
     スプーンで割る場合・・・スプーンの曲がってる面をコンソメに当て、スプーンの上から指で押す

     

    質問
    回答

    野菜などを煮込む際に最初から入れてください。

    質問
    回答

    「味の素KKコンソメ」固形・顆粒のアレルギー物質の「小麦」は、原材料のうち「しょうゆ」と「香辛料」に由来するものです。
    小麦そのものが含まれ、固形1個(5.3g)もしくは顆粒小さじ2杯(5.3g)に含まれる小麦量は、0.05g以下になります。

    質問
    回答

    使用量の目安

    スープ
    (2人分)
    ・水...300ml(カップ1と1/2)
    ・「味の素KKコンソメ」<固形>...1個
    野菜炒め
    (2人分)
    ・「味の素KKコンソメ」<顆粒>...小さじ1
    ピラフ
    (2人分)
    ・湯...大さじ3
    ・「味の素KKコンソメ」<顆粒>...小さじ1~2
    ・ご飯...400g
    ※具材とご飯を炒め、「味の素KKコンソメ」を湯で溶いたものを加え、混ぜる。

    カレー
    (4人分)

    ・水...800ml(カップ4)
    ・「味の素KKコンソメ」<固形>...1個
    ・カレールウ...100g

    ■「味の素KKコンソメ」の定番からアレンジまでレシピをご紹介 レシピはこちら

    質問
    回答

    固形タイプ
    洋風だしとしてスープ、煮込み料理、カレーやシチューなどの汁物料理にお使いいただけます。
    顆粒タイプ
    ハンバーグなどの料理の下味や炒め物などに使用すると素材によくなじみます。またスープ等にもご使用いただけます。

    ■ホームページ「味の素KKコンソメ」のレシピはこちら

    質問
    回答
    使用している原材料・配合等は全く同じではありませんが、同じようにご使用頂けます。 「味の素KKコンソメ」固形1個=「味の素KKコンソメ」顆粒小さじ2杯になります。
    質問
    回答

    「味の素KKコンソメ」固形・顆粒のアレルギー物質の「乳成分」は、原材料のうち「乳糖」に由来するものです。
    ■「味の素KKコンソメ」<固形タイプ>の他のアレルギー物質や原材料情報についてはこちら
    ■「味の素KKコンソメ」<顆粒タイプ>の他のアレルギー物質や原材料情報についてはこちら
    ■アレルギー物質の「乳成分」が、原材料の「乳糖」に由来する商品の一覧はこちら

    質問
    回答

    お飲みいただけます。
    キューブ1/2個、あるいは顆粒小さじ1杯を、150mlのお湯に溶かして、そのままお飲みいただけます。

    質問
    回答

    「コンソメ®」のCMで放映しているメニューのレシピはこちらです。

    ■ホームページ「コンソメ®」放映CMレシピサイトはこちら

    質問
    回答

    じっくり煮込んだお肉と香味野菜のコクがギュッとつまった洋風スープの素です。
    肉と野菜を一緒に煮るだけで、素材の味を引き立て、いつものスープや煮込み料理などが一層おいしくなります。
    ※固形、顆粒の2タイプをご用意しております。


    質問
    回答
    ブイヨンは肉と香味野菜、ブーケガルニで煮出しただし汁です。
    コンソメは、ブイヨンをさらに肉と野菜で煮出して、コク、うま味、香りを強くし、塩などで味を整えたスープです。
    質問
    回答

    商品

    特長と違い

    「コンソメ」300×300.png

    「味の素KKコンソメ」
    じっくり煮込んだお肉と香味野菜のコクがギュッとつまった洋風スープの素です。お好みの肉や野菜と一緒に煮るだけで、いつものスープや煮込み料理などが一層おいしくなります。

    1904_コンソメチキン_21.jpg 「味の素KKコンソメチキン」
    鶏肉と香味野菜を一緒にじっくり煮込むことでまろやかなコクがぐんとアップして、おいしくなりました。鶏肉・卵・魚介などを使ったあっさりスープ、クリームスープに最適です。
    1904_チキンコンソメ.jpg 「クノール® チキンコンソメ」
    チキン原料をたっぷり使用した素材の風味とうま味がたっぷり詰まった高品質な洋風だしです。
    ※「クノール® チキンコンソメ」は「味の素KKコンソメ」の2倍以上のチキン原料が含まれています。
    1904_ビーフコンソメ.jpg 「クノール® ビーフコンソメ」
    ビーフのうま味と風味がたっぷりつまった濃厚な洋風だしです。煮込み料理に深いコクと味わいを出し、洋風煮込み料理のベースに最適です。
    ※「クノール® ビーフコンソメ」は「味の素KKコンソメ」の2倍以上のビーフ原料が含まれています。

    質問
    回答
    未開封であれば、常温(なるべく涼しいところ)で保存してください。
    開封後は、湿気を避けるため、袋品種は開け口を折り曲げて、また容器品種はキャップをしっかり閉めて保存してください。
    ※ただし、夏場室温が高くなると、油脂分が溶けてべとつく場合がありますので冷蔵庫での保存をお勧めします。
    ■さらに詳しい保存方法をお知りになりたい方はこちら
    質問
    回答

    キューブ1個(5.3g)当りのナトリウム(食塩相当量)及びカリウムは下記の通りです。

    <キューブ1個(5.3g)当り>

    商品

    ナトリウム及びカリウムの量

    「コンソメ」300×300.png

    「味の素KKコンソメ」
    食塩相当量 2.4g
    カリウム 125.6mg

    「減塩コンソメ」300×300.png

    「味の素KKコンソメ」<塩分ひかえめ>
    食塩相当量 1.33g
    カリウム 366mg

    ※ご使用の目安
    【2人分のスープ・煮込み料理】300mlのお湯にキューブ1個
    ※「味の素KKコンソメ」<塩分ひかえめ>は、原材料にカリウムを使用しております。腎臓病の方や食事治療中の方は、医師にご相談の上、ご使用ください。