「その他」に関するQ&A

よくいただくご質問(FAQ)

このQ&Aの対象商品

    「その他」に関するQ&A一覧

    質問
    回答

    賞味期限は品種により、年/月 表示と 年/月/日 表示の2つ表示方法があります。

    数字の部分を年、月、(日)に置き換えてお読みください。

     例:2020.9 /HA/+G  →賞味期限20209月末日

     例:2020.94LC→賞味期限202094

    質問
    回答

    当社ホームページ 「採用情報」より必要情報をご入力の上、専用窓口よりお問い合わせください。(開設期間限定)
    https://www.ajinomoto.co.jp/company/jp/recruit/?scid=av_ot_pc_comjhead_recruit

    質問
    回答

    以下の商品は、アレルギー物質の「乳成分」が、原材料のうち、「乳糖」に由来するものです。
    商品名をクリックすると、他のアレルギー物質や原材料情報のページに移ります。

    商品

    商品名

    ほんだし_60g瓶.jpg 「ほんだし®」
    1904_iriko_8_7.jpg 「ほんだし® いりこだし」
    1904_awase_8_7.jpg 「ほんだし®かつおとこんぶのあわせだし」
    1904_genendashi.jpgのサムネイル画像 「お塩控えめの・ほんだし®」
    1904_agodashi.jpg 「ほんだし® 焼きあごだし」
    nabetori.jpg 「鍋キューブ®」鶏だし・うま塩
    キムチS_koso150A120503710.jpg 「鍋キューブ®」うま辛キムチ

    ホタテS_koso150A180300101.jpg

    「鍋キューブ®」鯛と帆立の極みだし鍋
    おでんS_koso150A210404401.jpg 「鍋キューブ®」簡単おでんあごだし醤油
    kaibashira.jpg 「味の素KK干し貝柱スープ」
    genengara.jpg 「丸鶏がらスープ」〈塩分ひかえめ〉
    1904_クッキング_中華コーン◎○.jpg 「クノール® 中華スープ」コーンのスープ
    1904_コンソメ_固形_21.jpgのサムネイル画像 「味の素KKコンソメ」<固形タイプ>
    K_koso150A200301701.jpg 「味の素KKコンソメ」<顆粒タイプ>
    1904_減塩コンソメ.jpgのサムネイル画像 「味の素KK コンソメ」〈塩分ひかえめ〉
    1904_コンソメチキン_21.jpgのサムネイル画像 「味の素KK コンソメチキン」
    1904_チキンコンソメ.jpgのサムネイル画像 クノール® チキンコンソメ
    1904_ビーフコンソメ.jpgのサムネイル画像 「クノール® ビーフコンソメ」
    質問
    回答
    保存基準が定められていない食品に、常温で保存する旨を表示する場合の「常温」については、食品衛生法及びJAS法のいずれにおいても、特に定義はありません。
    なお、参考までに、添加物の規格基準(昭和34年12月28日厚生省告示第370号)では、「常温は15度から25度」とする旨定義されています。
    質問
    回答
    レトルト食品は高温・高圧で容器毎に殺菌されたもので缶詰の缶が柔らかくなったものと考えて良いと思います。
    その容器の密封強度、耐圧強度は規格で決められており、飛行機の高度の減圧には十分耐えられますが、傷などがある場合がありますので、念のためビニール袋に入れてお持ちください。
    質問
    回答
    ホームページ「味の素グループの品質保証 安全・安心への取り組み」をご覧ください。
    ■ホームページ「味の素グループの品質保証 安全・安心への取り組み」はこちら
    質問
    回答
    賞味期限を過ぎた商品をお召し上がりいただくことはお勧めしておりません。

    お電話でのお問い合わせ
    (家庭用商品)

    お手紙でのお問い合わせ

    味の素株式会社は、お客様から寄せられた貴重なご意見・ご質問をより良い商品の提供に生かしてまいりたいと考えています。お気軽にお問い合わせください。

    〒104-0061
    東京都中央区銀座7-14-13 日土地銀座ビル

    味の素株式会社お客様相談センター

    受付時間
    平日 9:30~13:00、14:00~16:30

    (土・日・祝日・創立記念日・夏期休暇・年末年始を除く)

    お問合せの内容を正確に把握するため、通話内容は録音させていただいております。録音情報はお問合せ対応および品質向上の教育のために使用いたします。お客様の個人情報はお問い合わせ対応のために使用するとともに、個人を特定しない形で企業活動に活用させていただくことがございます。

    番号通知でのお電話をお願いしております。

    非通知でのお電話をご希望の場合は、下記にお掛け下さいますようお願い申し上げます。
    ■0570-050-544 ナビダイヤル(通話料有料)

    お問い合わせ内容によっては味の素グループ会社からご返答させていただきます。
    その際、お客様の個人情報を当該グループ会社と共同利用させていただきますので、あらかじめご了承ください。当該共同利用その他の個人情報の取扱いに関しましては、当社プライバシーポリシーをご覧ください。